クラブ活動を紹介します。
前回、ご紹介した女子にも使いやすい女子ちずの無料アプリ「恋するマップ」小美玉版。ご確認いただけましたか?今回は、その制作に協力してくれた取材参加者のレポート第2弾。ツアー全体報告の後半として、小美玉市...
2017年12月18日ミライカレッジでは、「人と出会う、街と出会う、未来と出会う」をキャッチフレーズに、地域に人を呼び込むことで、新しい変化の循環を起こす取り組みを行っています。今回は茨城県小美玉市の「ミライカレッジ小美玉...
2017年12月15日すっきりと晴れ渡った10月1日。ミラカレクラブでは、「首都圏女子」を対象に小美玉市マーケティングスクールに参加するツアーを実施しました。 小美玉市マーケティングスクールとは、昨年からミライカレッ...
2017年10月6日9月2日(土)、3日(日)の両日、東京ビッグサイトで「ふるさと納税大感謝祭」が開催されました。ミライカレッジでは、茨城県小美玉市のブースのPR隊を募集し、7名の方に協力いただきました。やりがいを感じな...
2017年9月20日ミライカレッジが実施した長崎県をテーマに「伝える」スキルを磨く講座で、ゲストとしてお迎えした、五島列島の福江島で小さな図書館<さんごさん>を主宰する鳥巣智行さんと大来優さんのお話をレポートします。 ...
2017年6月20日(1月21~22日、TURNSの取材に同行して、一足先に長崎の魅力や先輩移住女子に触れてきた、 ミライカレッジレポーターからのレポートをお届けします。) 「住む場所にとらわれない働き方をしたい!...
2017年3月16日(1月21~22日、TURNSの取材に同行して、一足先に長崎の魅力や先輩移住女子に触れてきた、 ミライカレッジレポーターからのレポートをお届けします。) はじめまして!落合好美と申します。 3月...
2017年3月15日小美玉ツアーと小美玉キッチンに参加をさせて頂きました。 小美玉の名産品のヨーグルトを使ったバター作り、地元の食材が沢山置かれている空のみちでの新たな商品展開に向けたアンケート活動、納豆工場の見学...
2017年3月10日小美玉市PR隊のしおんです。今回は、昨年の秋に参加した茨城県小美玉市へのミライカレッジモニターツアーの一日をご紹介します。 首都高速三郷線の八潮インターから1時間程度で到着する小美玉市は、私の住む埼...
2017年3月9日