数あるマッチングアプリの中でも、特にマッチング率が高いと言われるタップル。
今回はこれから始めたいと思っている方・現在使っているけど、イマイチマッチングできない方に、分かりやすくアプリの機能をお伝えします!
さらには出会える為のコツなどに加え、独自に調査した評判・口コミを交えながら解説していきます。
Contents
タップルの基本情報

まずはタップルの基本情報から解説していきます。
タップルとは
タップルとは株式会社サイバーエージェントの連結子会社が運営する、会員数600万人かつマッチング数2億組を突破した国内最大規模のマッチングアプリです。
20代を中心とした若い世代から圧倒的な支持を受けます。
2020年4月1日より「オンラインデート」を推奨したプランを公開し、よりマッチングの幅が広がったアプリとなりました。
利用者の年齢層
タップル利用者は、10代~20代の男女の割合が70%以上もあり、30代以上の男女は全体の30%にも達していません。
男女ともに若い利用者が大多数を占めているため、大学生や新社会人と出会いたい方にピッタリのマッチングアプリと言えます。
30代以降の利用は、避けた方が良いかもしれません。
利用目的
タップルは20代の利用者が大多数を占めており、気軽に食事や飲みに誘える相手や、同じ趣味の異性との出会いなど軽い目的で利用しているユーザーが多いです。
結婚相手など真剣な出会いを探すよりは、デートの相手や交際相手を求めている方に最適なアプリと言えます。
交際相手を求めている人は、たくさんの確率があるので、ぜひこの機会にタップルを利用してみましょう。
タップルの4つの機能

タップルの主な機能として、何があるのでしょう?
ここでは、タップルの機能のうち、特徴的なものを4つ紹介していきますので、詳しくみていきましょう。
サクッとマッチングできるスワイプ機能
タップルは相手の顔写真や年齢などの書かれたカードを直観的にスワイプするだけでマッチングを行える機能がついています。
これにより「いいかも」or「イマイチ」を送ることのできる非常に簡単な仕様です。
そしてあなたが送った「いいかも」に対して相手が「ありがとう」を選択することにより、マッチングが成立し相手とのメッセージが可能になります。
指を左右に動かすだけで、簡単に相手とマッチングできる点がメリットです。
気軽に出会えるおでかけ機能
タップルのおでかけ機能は、デートを目的としたマッチング機能となっています。
女性会員のみがおでかけページから自分の気分にあったおでかけプランを投稿。
男性会員は女性の投稿したプランの中から気になる相手に対して「おさそい」のメッセージを送り、女性会員が受けることでマッチングが成立します。
マッチング後はスムーズにデートの約束をとりつける事ができます。
「今日すぐに会いたい」「会うまでのメッセージのやり取りが面倒」という方にはおすすめの機能と言えるでしょう。
フィーバータイム
フィーバータイムは毎日21~22時の間の1時間、おでかけ機能でのおさそいがし放題になる時間です。
通常1日5人までしかおさそいを送ることはできないのですが、フィーバータイムを利用することで女性ユーザーに好きなだけアプローチすることができます。
おでかけ機能はスワイプ機能よりもマッチング率が高い傾向にあり、上手く使えば、1度に複数の女性ユーザーとデートの約束をとりつけることができるでしょう。
モテテイマー
アプリ内でモテタイマーというアイテムを使用することで、15分間優先的に自分のプロフィールが相手の画面に表示されやすくなる機能です。
また、モテタイマー使用中に「いいかも」を送ることでも優先的に表示され「ありがとう」をもらいやすくなるのも特徴的。
他にもアプリ内には、異性とのマッチングをサポートしてくれるアイテムが多数あり、使い方次第では多くのユーザーとやり取りすることが可能になります。
タップルでマッチング率を増やすコツ3選

タップルでマッチング率を増やすためには、何をしたら良いのでしょうか?
これから登録する方も、今マッチング率が低い方にも使えるコツを3つ、厳選してシェアしていきます。
顔写真を親しみやすいものにする
プロフィールに異性から興味を引く素敵な文章を書いたり、アイテムを使ってより多くの相手にアプローチしたりしても、顔写真がイマイチだとマッチングは難しいでしょう。
高評価でない判定を下されてしまっては、出会うことはもちろん、メッセージのやり取りをすることもできません。
それほどまでに顔写真はマッチングアプリにおいて重要な要素と言えます。
マッチング率を増やすには顔写真を親しみやすいものにし「この人とやり取りしてみたい!」「この人と出会ってみたい!」と相手に思わせてみましょう。
親しみやすい顔写真とは笑顔で清潔感のあるものや、人柄を感じ相手に興味を持たせるものが該当します。
おでかけ機能を駆使する
タップルでマッチング率を増やすには、よりアクティブで出会いを求めている女性に直接メッセージを送ることのできる、おでかけ機能を駆使しましょう。
マッチングのメインとされているスワイプ機能には、アプリを日常的に使用していないユーザーや1ヶ月以上ログインしていないユーザーも含まれます。
それに比べておでかけ機能に投稿している女性ユーザーは、24時間以内には確実にログインしているということになります。
しかも、自分なりのメッセージを添えて相手にアプローチできるため、より効率的にマッチング率を増やす事が可能です。
フィーバータイムで選択肢UP
効率的にマッチング率を増やす事のできるおでかけ機能です。
さらに効率良く、選択肢もUPさせる事ができるのが21時~22時までのフィーバータイムです。
フィーバータイムでは1時間に何通でもメッセージを送ることができる上、普段は送らないような相手に対しても気軽にメッセージを送れます。
選択肢が広がり様々な相手にアプローチすることが可能。
また女性ユーザーもフィーバータイムを狙って投稿する方も多いため、マッチング率をグッと増やすことができるのです。
タップルを使うメリット・デメリット

タップルを使うメリットやデメリットは、どんなものがあるのでしょう?
それぞれ詳しくみていきましょう。
タップルを使う3つのメリット
タップルを使うメリットは下記の通りです。
趣味の合う人を探せる
タップルのスワイプ機能はカテゴリー別に分けられており、自分と同じ趣味の異性だけに絞っていいかもを送ることが可能です。
これにより「マッチングしたものの、何を話せばいいか分からない……」ということが少なくなります。
マッチングした相手とはより親密な関係まで発展する可能性が高まるでしょう。
機能がシンプルで使いやすい
タップルは気になる相手に「いいかも」を送り「ありがとう」が返ってくれば、マッチング成立というとてもシンプルな仕様になっています。
「いろいろアプリを使ってみたが、出会うまで続かない」という方にはピッタリなアプリと言えるでしょう。
初心者にも使い勝手の良いアプリです。
気軽に会える人が多い
タップルは真剣な出会いを探すというよりは「同じ趣味の異性と出会いたい!」「とりあえず会って話してみたい!」と思っているユーザーが多い傾向にあります。
つまり、マッチングして実際に会えるまでの期間が比較的短いです。
早い人では、登録したその日に約束をとりつけデートまで発展したという話も少なくありません。
タップルを使う2つのデメリット
タップルを使うデメリットは下記の通りです。
真剣な出会いを求めている人が少ない
趣味カテゴリーが充実している点や出会いやすさを重視しているあまり、真剣な交際目的で利用しているユーザーは比較的少ない傾向にあります。
もしそのような目的で利用を考えているならば、プロフィールに「真剣な出会いを求めています」という記載のあるユーザーにアプローチしましょう。
もしくは、違うアプリへの登録を考えた方がいいかもしれません。
カードを無駄に消費しやすい
マッチングのメイン機能であるスワイプは「いいかも」「イマイチ」のどちらでも1回につき1カード消費する仕様になっています。
ログインボーナスとして毎日20カードを貰うことはできるのですが、それでは1日に20スワイプしかできないという事になります。
それ以上利用するには課金しカードを購入しなければなりません。
どのようにカードを使用していくのかが重要なポイントになります。
タップルの評判・口コミ

タップルの評判・口コミは下記の通りです。
良い評判・口コミ
本気で出会いたいならタップルだわ。
最近タップル始めたらすぐに女性からいいかもとメッセージがたくさん来てマジで通知が止まらない。
みんなも出会いたいならすぐに始めた方がいいよ!(参考:「Twitter」)
昨日タップル始めたんですよ。
60人くらいとマッチしたんですよ。
仕事中の3割は返信とかで忙しいです。
この忙しさは幸せです。あれ、転職?(参考:「Twitter」)
登録してすぐマッチングできたという口コミが非常に多く、実際にデートまで発展した方も多くいます。
タップルの特徴である、気軽に出会えるというメリットが存分に発揮されていますね。
そこから恋愛関係まで発展している方もいるため、ユーザーの質も高いマッチングアプリであると言えます。
悪い評判・口コミ
タップルで良い男引いたことない
(参考:「Twitter」)
会う気もないけど暇つぶしに入れたタップル、課金しないとメッセージ送れないどころか見る事すら出来ないとは思ってもなかった
(参考:「Twitter」)
タップル、救いようが無いブスを多数表示してカードを無駄に消費させようとするのマジで辞めろや
(参考:「Twitter」)
若い子が多いや遊び目的で登録している人が多いと感じているユーザーも少なからずいるようです。
出会いやすさを重視している点が裏目に出て、マイナスな印象を与えているのかもしれません。
またログインボーナスの無料カードだけでは、出会えないという口コミも多くありました。
スワイプ機能だけでなく、よりアクティブな出会いを求めているユーザーが多い、おでかけ機能を試してみるのも有効な手段です。
タップルの料金・価格

タップルの料金・価格は下記の通りです。
料金プラン | iPhone/Android | クレジット |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 4,000円 | 3,700円 |
3ヶ月プラン | 3,400円 | 3,200円 |
6ヶ月プラン | 2,967円 | 2,800円 |
12ヶ月プラン | 2,400円 | 2,234円 |
男性は上記の料金を参考にすると良いでしょう。
クレジット決済の方が値段が安いので、クレジット決済をすることをおすすめします。
タップルでは、女性は無料で利用できるので嬉しいですね!
男性でも無料登録できる抜け道
タップルは相手の女性とマッチングしてもメッセージのやり取りをするためには有料会員にならなければいけません。
この有料会員は月額3,980円もかかってしまうため、かなりの負担になってしまいます。
「せっかく可愛い子とマッチングしたのに諦めるしかないなんて……」そう思ってしまうかもしれません。
しかし、タップルには月額3,980円の有料会員費を払わなくても、無料で女性とメッセージが出来る抜け道があります!
無料登録する手順
- アプリのホームから「ミッションクリアでメッセージし放題」のバナーをタップ
- クリアしたいミッションを選択
- サイトへ行き登録を済ませ、ミッションのクリア条件を達成する
- ミッションクリアでメッセージし放題
タップル利用におすすめの人・おすすめしない人

タップル利用におすすめの人・おすすめしない人は下記の通りです。
おすすめの人
気軽な出会いを求めている人
直観的に「いいね」「イマイチ」ができるスワイプ機能、少ないやり取りでデートの約束をとりつけることのできるおでかけ機能があります。
真剣な交際相手を探す目的というより、とりあえず会いたいというユーザーにピッタリのアプリと言えるでしょう。
20代の男女
タップルユーザーの内、20代の男女が大多数を占めており、特に大学生や新社会人は同じ年代の人とマッチングしやすいです。
メッセージのやり取りや会話などがスムーズに進むため、その後の発展も大いに期待できます。
他のアプリを使ってマッチングできない、会えないと感じた人
他のアプリはそもそもユーザーが少ないものや、出会いを求めているユーザーを判別しにくいものもあり、挫折してしまった方も多いはずです。
タップルは、会員数600万・マッチング数2億組を突破した国内最大規模のマッチングアプリです。
出会いを求めているユーザーの判別もしっかりと行えるため、自信をもっておすすめできます。
おすすめしない人
真剣な出会いを求めている人
タップルは他の婚活アプリなどと比べると、出会えるまでのハードルが比較的低く、結婚を前提とした真剣な出会いを求めている人からすると軽く感じてしまう傾向にあります。
タップルを通じて交際、結婚をしている方はもちろんいますが、目的がはっきりとしているのであれば、より真剣な出会いを求めるユーザーの多いアプリを選んだほうが良いのかもしれません。
30代以上で同年代の出会いを求めている人
タップル利用者の内、10代・20代の男女の割合が70%以上もあり、30代以上の男女は全体の30%にも達していません。
その中で30代の同年代の出会いを求めるのは効率が悪く、おすすめ出来ません。
アプリによってユーザーの年齢層も異なるため、他のアプリの情報を調べてみるのも1つの手段であると言えます。
\公式HPはこちら/
まとめ
タップルは、20代を中心とした若い世代から圧倒的な支持を受ける国内最大規模のマッチングアプリです。
サクッとマッチングできるスワイプ機能や、気軽に出会えるおでかけ機能など出会いの為の要素が多数用意されています。
実際に出会えた!というユーザーの口コミが多数存在し、他のアプリで挫折してしまった方も安心して利用できるでしょう。

最後になりますが、他のマッチングアプリに興味がある方は上の記事に纏めていますので、是非参考にしてみて下さいね。