婚活の悩み

プロポーズされないのはどうして?彼の本音と結婚を意識させる方法

現在、お付き合いしている男性がいる人は、プロポーズされなくて悩んではいませんか?

  • 真剣に彼との結婚を考えているのに、プロポーズしてくれない
  • 結婚の話を持ち出すと、いつもなあなあにされて詳しいことは話してくれない

結婚適齢期を迎えている女性ほど、このような些細なことで悩んでしまいますよね。

「彼とずっと一緒にいたいけど、年齢を考えると長くは待てない……」どこかで自分の気持ちとケリを付けなければ行けない日が来るかもしれません。

そうなる前に、プロポーズしない彼の本音と、結婚を意識させるための方法をシェアしていきますので、一緒に見ていきましょう。

プロポーズしてこない男性の本音7選

プロポーズしてこない男性の本音7選

男性がプロポーズしないのには、理由があります。彼の本音を理解し、気持ちに寄り添うことで自分の結婚に対する考え方も変わってくるかもしれません。

年齢的にまだ早い

プロポーズしてこない男性は、「年齢的に結婚はまだ早い」と考えているのかもしれません。

学生時代から付き合っていて、交際期間は長いけど、結婚するにはまだ早いという考えもありますよね。

交際期間ではなく、年齢的な部分でプロポーズをしない男性も多くいます。

あなたや他のことで問題があるというよりは、年齢にフォーカスを置いているため、このまま付き合いが続く関係であれば、プロポーズされる日も近いでしょう。

長い付き合いで、結婚の必要性がわからない

同じく、長いお付き合いをしてきた関係であれば、結婚する必要性がわかっていない男性も多くいます。

倦怠期というよりは、安定期と感じ、結婚と変わらない関係性にあることを男性側は理解しています。

そのため、結婚の意義がわからなくなってしまい、「結婚しなくてもこのままの関係で良い」と考えているのでしょう。

結婚のメリットがわからなくなっているため、結婚すると良いことがあることを認識させた方が良さそうです。

収入・経済面で自信がない

収入や経済面で自信がないと、結婚してからの生活が不安でプロポーズをしてこない男性もいます。

結婚をすれば、家のローンやあなた、将来できた子どもにかかる費用が独身時代とはかなり違ってくるのが現実。

そのプレッシャーや、収入面での自信がないために、プロポーズができない男性が多いのです。

彼女であるあなたのことは好きだし、一緒になりたい気持ちももちろんあるのでしょう。しかし、あなたのことを大切に想っているからこその考え。

収入面で、一緒に頑張っていく協力的な姿勢を見せれば、彼の気持ちも変わるかもしれません。

結婚すると自由がなくなる

「結婚=束縛され、自分の自由な時間が少なくなる」という考えをしている男性もいます。

実際、そういうご家庭もありますが、夫婦生活は自分たちで築いていくもの。

話し合いを経て折り合いをつけるなどして、自分や彼の望むような生活を手に入れられると良いでしょう。

自由がある生活をする保証を、見せてあげる必要があります。

結婚をすることで、相手の自由を奪ってしまうという意識があれば、こちらも容易く「結婚してほしい」とは言いにくいですよね……。

いずれにしろ、話し合いが必要になるでしょう。

仕事や趣味で忙しい

仕事や趣味で忙しく、結婚のことは二の次だという考えの男性もいるでしょう。

仕事が軌道に乗り、楽しくなったりもっと努力したいと考えたりする時期もあります。

結婚よりも、まずは仕事を大事にしたいと思うのも、気持ちはわかりますよね。

また、趣味で忙しい場合にも、結婚を考えていない場合があります。

趣味にハマっていると、時間やお金を多く費やし、結婚どころではありません。

明らかに優先順位が、あなたより趣味の場合は、趣味への熱が冷めるのを待つか、その状況での結婚生活でも大丈夫なのか考える必要があるでしょう。

過去の女性を忘れられない

過去に大恋愛・大失恋をした男性は、今の恋愛に満足していない場合があります。

前の交際相手を意識してしまい、比較することで、あなたとの交際を真剣に考えられていないのでしょう。

その悩みはなかなか本人からは言えないですし、こちら側も聞いて良い思いはしません。

前の彼女に勝つことを意識するのではなく、彼が本気で自分と向き合ってもらうような努力が必要です。

本当に今付き合っている女性で良いのか不安

経験人数が少ない男性や、逆に経験が多く、比較対象である他の女性がいる男性は、「本当にこの女性で良いのか」と考えるひとも多いです。

経験人数が少ないと、「他の女性を知ってみたい」という気持ちにかられます。その心境から浮気をしたりあなたを試すようなことをしたりと、不安定な関係が続くでしょう。

また、経験の多い男性も、いろいろな性格の女性を知ってきたため、あなたにない部分を前の彼女と比べて見ているかもしれません。

さらに、家庭的な一面や女性らしさに欠けてしまうと、同じように「この女性で大丈夫か」と不安になります。

ある程度家庭的な部分を見せたり、女磨きを続けたりする必要があるでしょう。

プロポーズされたい自分の本音と対処法

プロポーズされたい自分の本音と対処法

プロポーズをされたい願望のある自分は、本音ではどのようなことが原因でプロポーズをされたいのか、詳しく見ていきましょう。

自分の本音を知り、理解することで本当に必要なことが見えてきます。

結婚適齢期を迎えたから

結婚適齢期を迎えたからプロポーズをされたいと思っている女性は多いでしょう。

晩婚化が続く日本では、年々平均初婚年齢が上がっています。

結婚適齢期と言っても、人それぞれ考え方はあるでしょう。周りの友達が早く結婚していれば、自分も結婚したいと思うでしょうし、理由は様々です。

男性からはそう見えずとも、女性からしたら「○歳までに結婚したい」という強い願望は幾つになってもありますよね。

対処法

結婚適齢期を迎えたために、プロポーズされたいと思う女性は、はっきりと「年齢的にもう結婚したい」などと伝えましょう。

あなたのことを考えていてくれる彼氏であれば、あなたの年齢や意思を汲み取ってプロポーズの準備をしてくれます。

逆に、「年齢は気にしなくて良い」と言われてしまえば、新たな選択肢を考える必要がありそうです。

早く子どもが欲しいから

早く子どもが欲しく、プロポーズされたいと考える女性も多くいます。

親やおじいちゃんおばあちゃんに見せたい気持ちも強いでしょう。また、女性は出産のタイムリミットも同時に考えなければなりません。

晩婚化だけでなく、初産の年齢も上がってきています。高齢出産となると、出産時におけるリスクももちろん高くなるため、苦労が伴うでしょう。

また、数人の子どもが欲しい場合には、なるべく早い年齢での出産が好まれます。

対処法

「子どもが欲しいから、早く結婚したい」と正直に言いましょう。子どもが早くに欲しい場合、夫婦だけの話では無くなってきます。

いつまでもプロポーズを待っていると、いつの間にか高齢出産になっていたり、彼が子ども好きではなかったりした場合に後悔するのはあなたです。

二人のことや家族の将来のことを考えてくれると良いですね。

周囲が結婚しているから

周囲の友達が多く結婚している場合も、プロポーズされたいと願ってしまいますよね。

「周りが結婚ラッシュだから、私も波に乗って結婚したい」と考える人も多いでしょう。

確かに、結婚をしてラブラブな夫婦生活を多くっている友達や、子どもができて幸せな家庭を築いている友達を見ると、羨ましい気持ちが芽生えます。

自分も「結婚したいなあ」とぼんやり思ってしまうのは当たり前のことでしょう。

対処法

自分ではなく他者の状況に感情を持っていかれている状態で結婚すると、どうなるでしょう?

勢いで結婚に至った場合、自分ではなく他人に責任転嫁してしまいそうですよね。

周りが結婚しているからといって、本当にこのタイミングで自分も結婚したいのかどうか、自分の本音と向き合う必要があるでしょう。

プロポーズを意識させるためにすべきこととNG行動

プロポーズを意識させるためにすべきこととNG行動

彼にプロポーズを意識させるためには、どのようなことをすべきなのでしょう?

意識させるために、必要なことやNG行動を紹介していくので、詳しく見ていきましょう。

プロポーズを意識させるために

さりげなく結婚の話題にする

まだ結婚の話を深くできないカップルは、さりげなく結婚の話題に触れて、彼の反応を伺ってみましょう。

もちろん、反応だけでは彼の本音を全て知ることはできないですが、結婚に対して前向きか、そうではないのか程度はわかります。

しかし、さりげなさすぎてプロポーズまで意識されない可能性もありますので、注意が必要です。

家庭的なところを見せる

家庭的なところを見せ、お嫁になりたいアピールをしてみましょう。

料理や家事、掃除などができるところを見せることで、「ずっと一緒にいてほしい」と思わせることが可能です。

癒される女性を求めている男性には、やはり家庭的な一面を見せることが重要でしょう。

結婚したい意思をはっきり伝える

結婚したいのであれば、やはりその意思をはっきりと伝えましょう。

「言われないとわからない」男性もいるでしょうし、結婚に対して彼の考えを聞けるかもしれません。

明確な提案がない限りは、結婚する気は今のところないのでしょう。それでもプロポーズを意識させるためには十分な会話です。

プロポーズをされたいなら控えるべきNG行動

彼にプレッシャーを与える

「早く結婚したい」など、彼の気持ちを尊重せずに自分の意見ばかりを押し付ける言い方は、プロポーズを意識されるよりも、別れを考えさせてしまうでしょう。

彼が結婚に前向きであるならば、すでにプロポーズらしい会話はありますよね。

そうでないのであれば、彼にプレッシャーを与えるような言葉をいうのは控えましょう。

他の男の話をチラつかせる

プロポーズされたいからといって、他の男の話をチラつかせたりモテているアピールをしたりすることは逆効果です。

「誰にも取られたくない」と思ってくれれば、作戦は成功です。しかし、結婚を考える相手であれば、信用を失うような会話はなるべく避けるべきでしょう。

こんな人と結婚するのは注意…!別れるべき男性の特徴

こんな人と結婚するのは注意…!別れるべき男性の特徴

プロポーズをされたくて、常日頃いろいろな努力をしている女性はたくさんいます。

以下の問題行動をする男性は、結婚後も良い夫婦関係を築けるか危ういため、結婚相手にふさわしい人を見極める必要があるでしょう。

結婚したいと伝えても、聞く耳を持たない

「結婚したい」と正直に伝えても、聞く耳を持ってくれなかったり真剣に話し合いをしてくれなかったりする男性は、注意が必要。

結婚後も大事なことで話し合いをしてくれず、逃げる可能性が十分にあります。

何度も結婚の話をしていたり、自分の中で期間を設けたりして、それでもプロポーズをしてくれなければ、別れを考える必要があるでしょう。

結婚の話題を出すと、機嫌が悪くなる

結婚の話題を出すと、ムキになったり機嫌が悪くなったりする彼ではありませんか?

もしそうであれば、結婚後だけでなく、交際を続けていく上でも危険かもしれません。

話し合いや自分の本音を伝えることができずに、機嫌が悪くなったり冷たくなったりするのであれば、いずれDVに発展しかねません。

可能性はいくらでもありますが、結婚に対して敏感に反応するのであれば、そもそも結婚を考えておらず、今だけの関係で満足しているのでしょう。

自分のメリットだけしか考えない

彼の趣味や自由な時間など、自分だけのメリットしか考えないような男性は注意です。

結婚をすれば、女性側もそれなりに自由は奪われます。また、妊娠や子育てなどで、自由が取れなくなるのは女性がメイン。

それなのに、そのことを理解せずに自分のメリットだけを考える男性は、結婚後も育児に協力的でなかったり、家事を手伝ってくれなかったりするでしょう。

自分のことだけでなく、あなたのこともしっかりと考えてくれるような男性でなければ、今プロポーズされて結婚して幸せだとしても、今後の人生はわかりません。

まとめ

男性がプロポーズしない理由には、様々なものがありました。

彼の状況や本音などを推察しながら、結婚について改めて自分の本音とも向き合えると良いですね。

プロポーズされなくとも、相手に意識させることは可能です。NG行動だけは控えて、自分らしいアピールの仕方を目指しましょう。

最後になりますが、本メディアでは婚活に関する情報から、マッチングアプリ・出会い・結婚相手の職業や年収についても纏めております。

20代~30代の結婚したい職業ランキング!男女別にTOP10を解説本記事では、20代~30代の結婚したい職業ランキングについて解説していきます。男女別にTOP10を発表していきますので、興味がある方は必見です。...
是非上記の記事も参考にしてみて下さいね。
RELATED POST